記事一覧

基幹労連・玉川マシナリー労働組合

ファイル 54-1.jpgファイル 54-2.jpg

玉川マシナリー労働組合は本年で66年目となります。
2003年4月には合併により三菱マテリアルテクノ株式会社となりましたが、組合としては、長岡の組合員を中心に現在約100名となっています。
年間の取り組みは、定期大会や外部団体との会議、会社との各種協議、青年婦人部とタイアップしたボウリング大会も恒例行事となっています。また、昨年度組合結成65周年を向かえささやかな催しを行いました。
構成人員も若手が増えてきたので今後の活動を支える存在になるよう期待しているところです。

JAM新潟・オーエム製作所労働組合長岡支部

ファイル 53-1.jpg

◆組合紹介
オーエム労働組合は、本社支部(大阪)、長岡支部(新潟)、宍道支部(島根)の3支部で構成されています。
年2回開催される中央委員会は、各支部の中央委員(支部長・副支部長・書記長の三役)が大阪にある本部事務所に集まり、運動方針、労働協約、規約の締結、改訂、財政などが決定されます。緊急を要する場合等は通信システムを使用したテレビ会議を行うことも
あります。8~9月に開催される中央定期大会は中央執行部及び各支部の代議員が集まり、会場を各支部持ち回りで開催しています。今年は長岡支部で開催しました。

◆会社紹介
我社は、本社を大阪に構え、長岡工場では、大型の立旋盤をメインとした工作機械、宍道工場では、食品、薬品などのパッケージングをする自動包装機械を生産しています。製品はすべてが受注生産です。より良い製品をお客様に提供する為、日々、努力をしています。

夏には文化厚生部主催で組合員とその御家族と一緒にバスで、群馬県にあるクローネンベルグドイツ村に行きました。みんなでソーセージ作りを体験し、美味しい地ビールを飲み、バーベキューでたくさんのお肉や野菜を食べました。

JAM新潟・津上労働組合

ファイル 25-2.jpg

津上労組、一年間の活動(主な部分)を紹介します。
 9月に定期大会を実施し今年度の運動方針が決定されました。
我々の組合は、3地区(長岡、東京、新潟)で構成されており議決に関しては、代議員の信任により決定となります。
運動の内容は、春、秋の2大闘争が主な内容となりますが、この時期に合わせ各専門部に分かれ運動方針に乗っ取り活動をしています。隔年ではありますが、厚生文化部にて立案した計画にて3地区交流会を本年度は、実施(1泊2日)予定としています。
掲載の写真は、今回(9月7日)の定期大会の模様となりますが、支部の定期大会から通算すると今回79回目の大会となり来年度は、地区となって節目(10回目)の大会となる為、記念行事の計画も立案中です。今年も大変忙し年となっています。

JEC連合 石油開発労働組合長岡支部

ファイル 47-3.jpgファイル 47-4.jpg

私たちの職場は、貴重な地下資源である石油・天然ガスの探鉱から開発、生産、輸送、販売を中心事業とする会社です。
 当支部の組合員数は約250名(関連会社等出向者含む)です。組織体制については、委員長、副委員長、書記長の三役の他、外部組織担当の支部委員(1名)や支部執行部の業務執行を補佐する支部委員(10名)を各職場に配置し、組合員への情報伝達や連絡を密にしながら組合活動を行っております。
 組合員一人ひとりが組合活動に主体的に係わることで、労働組合は組織としても本領を発揮しうることを再認識し、支部-職場相互のコミュニケーションの活性化を図りながら、活動していきたいと思います。

JAM新潟・島津労働組合

ファイル 2-2.jpg

 私たちの仕事、職場を簡単に紹介したいと思います。
 私たちが日々働いている職場はプラスチックの成形加工を行っている会社です。
 その製品、お客様は多岐にわたり、大型ゲーム機の外観部品を中心としたアミューズメント関連商品、医療機器、衣料品店で見かけるマネキン、看板等のディスプレー関連商品。
トラックや農機、建機の内装外装、一般車両向けのエアロパーツ等々、本当に様々です。
 中にはここではちょっとお話し出来ないような製品も(^.^)
 日々の生活の中で見かける機会もあり、そんな仕事に自信と誇りを持って日々頑張っています。
 我々組合の置かれた立場も今は非常に厳しい状況ではありますが、これからも組合員全員団結して頑張って行きたいと思います。どうか宜しくお願い致します。