ながおかワーク&ライフセミナーを開催しました

連合中越が事務局の長岡地区労働者福祉協議会では2024年度「ながおかワーク&ライフセミナー」を、11月から3月にかけて7つの講座を開催しました。 1 開催趣旨メインテーマ 連帯・協同でつくる安心・共生の福祉社会の実現協働 […]

続きを読む
長岡市市政要望書に対する回答がありました

長岡市市政要望に対する回答書はこちらから(PDFファイル)  3月17日(月)午前9時から、アオーレ長岡にて、昨年10月に提出した長岡市への要望書の回答を受け取り、意見交換を行いました。当日は、地協から矢島議長、横澤事務 […]

続きを読む
2025春季生活闘争総決起集会を開催

 春季生活闘争の重要な取り組みとして、2月27日の県中央総決起集会を皮切りに県内各地区で開催されています。中越地協でも2月28日から、各地区で開催されています。 長岡地区では、3月7日(金)午後6時から「2025春季生活 […]

続きを読む
2025春季生活闘争・部門連絡会を開催

 連合中越地協は、中小共闘センターを発足させ、2月28日(金)午後6時から、社会福祉センター・トモシアおよび魚藤において、民間部門、医療部門、公務部門の部門連絡会を開催しました。今年の連絡会には、連合新潟から遠藤副事務局 […]

続きを読む
連合中越SJネット委員会第19回総会を開催

 連合中越SJネット委員会(青年女性委員会)第19回総会が12月6日(金)午後6時30分から長岡市立劇場大会議室で開催されました。総会は、高井代議員(JAM新潟)と村田代議員(新教組)を議長団に選出し始まりました。権頭委 […]

続きを読む