長岡空襲から79年 8月1日は長岡市恒久平和の日






長岡市では、長岡空襲のあった8月1日を恒久平和の日として定めています。この日にあわせて、7月31日(水)に平和の森公園で「第30回平和の森コンサート」が、8月1日(木)には、同公園で平和祈願祭、アオーレ長岡で「長岡市平和祈念式典」と「ながおか平和フォーラム」が開かれ、連合中越地協からも大勢参加しました。
第30回を迎えた平和の森コンサートが、7月31日(月)午後6時30分から平和の森公園で開催され約300人の参加がありました。昨年までの5年間はウイルス禍等の影響で短時間の開催でしたが、今年は会場の照明も復活し、約2時間のコンサートとなりました。また、第30回ということで、記念曲の歌詞の公募も行われ、長橋正宣さんの「平和っていいね」が最優秀賞に選ばれました。この詩に実行委員の深田さんが作曲し記念曲として披露されました。今回のメインゲストはウクライナ出身の民族楽器バンドゥーラ弾き語り奏者ナターシャ・グジーさんで平和への思いのこもった演奏が心に響きました。この他長岡少年少女合唱団のみなさんなどが出演し、平和の調べを奏でました。このコンサートに連合中越は協賛団体として参加しており、午前からの準備作業、当日夜の運営、撤収作業に各労組から20人を超える組合員の参加を得て、運営に協力しました。