2023年度の長岡市への市政要望書について、10月上旬頃に提出する予定で準備を進めています。この要望書策定にあたり、各構成組織、並びに傘下全単組からのアンケートをお願いしています。
アンケート用紙はこちらからダウンロードできます。(Word形式)
●市政要望アンケート
昨年度の要望回答評価はこちらです。(PDFファイル)
●市政要望回答評価
連合中越の活動予定をお知らせしています。
2023年度の長岡市への市政要望書について、10月上旬頃に提出する予定で準備を進めています。この要望書策定にあたり、各構成組織、並びに傘下全単組からのアンケートをお願いしています。
アンケート用紙はこちらからダウンロードできます。(Word形式)
●市政要望アンケート
昨年度の要望回答評価はこちらです。(PDFファイル)
●市政要望回答評価
8月19日(土) 9:30~ 連合中越 「第3回連合中越地協支部代表者会議」 長岡市内
8月29日(火) 13:30~ 連合新潟 「第9回執行委員会」 勤労福祉会館
8月23日(水) 18:30~ 連合中越 「第9回幹事会」 長岡市内
9月2日(土) 9:45~ 連合新潟 「地協代表者会議」 新潟市内
6月3日(土)~4日(日) 連合新潟 「第54回はたらくものの音楽祭」 長岡リリックホール
6月11日(日) 11:00~ 連合新潟 「ワークルール検定」 ガレッソホール
6月21日(水) 13:30~ 連合新潟 「県労福協第43回定時総会」 新潟東映ホテル
6月22日(水) 13:30~ 連合中越 「地区労福協総会」
連合中越や上部・関係団体の事業案内
★長岡地区労働者福祉協議会
新潟県労働者福祉協議会の地区組織として、長岡地区内における勤労者福祉を増進するため、勤労者並びに市民の福祉に関する要求を幅広く取り上げ勤労者の生活安定と経済的・社会的地位の向上に寄与することを目的に活動。ながおかライフサポートセンターの運営など。
【新潟県LSC関係】(長岡地区労働者福祉協議会 21年10月1日~)
*新潟県ライフサポートセンター 長岡市愛宕3-7-24 2F
☎0258-86-8898
*生活に関わる様々な相談を受け付けております。平日10:00~16:00まで。詳細はHPをご覧ください ⇒ http://www.nagaoka-lsc.jp/
【あなたの職場や家族・友達にこんな問題起きてませんか?】
・突然、「明日から会社に来なくていい」と言われてしまった
・残業代がもらえない
・セクハラ、パワハラをされ困った
・就業規則を見せてくれない
・仕事でケガをしたら、治療費を自分で払うように言われた など…
一人で悩まず、連合にご相談ください!
◆連合新潟 フリーダイヤル 0120-154-052
◆連合中越 0258-86-0111
◎組合員でなくても相談できます ◎秘密厳守!安心して電話してください
◎組合づくりのお手伝いもします ◎ひとりでも入れる組合もあります
◎連合には675万人の心強い仲間がいます ◎問題解決に向け一緒に頑張りましょう