記事一覧

2010年09月07日(火)  

アジア・アフリカ救援米稲刈り実行委員会

ファイル 243-1.jpg

9月7日、午後6時30分から勤労会館にて「アジア・アフリカ救援」第2回実行委員会が開催されました。長岡市高島町の田んぼで5月22日に植えた「アジア・アフリカ救援米」の稲刈り時期が迫ってきたため、準備や任務分担に向けての開催となりました。この夏の猛暑で稲が伸び、昨年より一週間以上早まった9月20日に稲刈りを行うこととし、当日の時間や内容も確認されました。

2010年09月04日(土)  

連合中越第3回支部代表者会議

ファイル 240-1.jpg

連合中越第3回支部代表者会議が9月4日(土)9時30分から開催されました。会議では、年度末を控え年次総会・支部総会関係、支部年度決算対応や次年度交付金のガイドライン、地域LSC再編とサテライト化対策会議の再確認がなされました。特にサテライト化については、各LSCの議案書やチラシ・資料を参考に実施後の機関運営等も確認しました。他には、会計処理、相談受付や集計・報告などについて意志統一がなされました。

2010年09月03日(金)  

第19回連合中越「労働・教養・文化」講座

ファイル 239-1.jpgファイル 239-2.jpgファイル 239-3.jpgファイル 239-4.jpg

第19回連合中越「労働・教養・文化」講座と長岡地区労働者福祉協議会(地区労福協)懇親交流会が、9月3日(金)18時から長岡グランドホテルで総合生協・労働金庫・連合各構成組織から132名が集って開催されました。地区労福協会長の連合中越矢島議長より挨拶の後、第1部労働教養講座は総合生協調査役の長谷川均氏「容器包装リサイクル改正法への提言」、労働金庫長岡支店宇佐美毅氏「改正貸金業法の内容」の講演が行われました。第2部は文化講座と交流懇親会、チェロ・片野大輔氏とピアノ・山家慶子氏による生演奏で始まり、各テーブルで和やかに楽しく交流と懇親を深め、成功裡に講座は終了しました。

2010年08月26日(木)  

人権政策確立キャラバン隊

ファイル 241-1.jpg

人権・同和行政、同和教育推進のための「人権政策確立キャラバン隊」の取組みが、8月26日(木)行われました。これは、部落解放同盟、新教組、高教組、校長会、連合などの共闘で行われており、行政に部落差別の根絶、いじめやDV、外国人差別をなくすための教育や制度の導入を要請する行動で、8月20日に県庁を出発し、26日に、小千谷、魚沼、南魚沼を回りました。

2010年08月25日(水)  

連合中越第4回地協政策委員会

ファイル 237-1.jpg

連合中越は、第4回地協政策委員会を8月25日(水)18時から長岡市内で開催し、11年度長岡市予算に関する市政要望(案)について、連合推薦自治体議員長岡市議団(民生クラブ)との意見交換がなされました。連合中越横澤副議長より、要望の骨格と考え方が説明され、市議団から議会対応の必要性を議論すべきと提言をなされました。今後は、議会開催前後に交換会を行うなど連携強化していきます。