連合新潟は、第5回地協代表者会議を10月1日(土)に開催し、定期大会ならびに当面する諸課題について各地協代表者との意見交換を行いました。会議では、地協定期総会にかかわる加盟組合一覧表の把握方法について、各地協エリアの組織拡大対策を重点課題とすること等が確認されました。最後に、江花会長から定期大会を以て退任する挨拶がされました。
連合中越の活動を紹介しています。
連合新潟は、第5回地協代表者会議を10月1日(土)に開催し、定期大会ならびに当面する諸課題について各地協代表者との意見交換を行いました。会議では、地協定期総会にかかわる加盟組合一覧表の把握方法について、各地協エリアの組織拡大対策を重点課題とすること等が確認されました。最後に、江花会長から定期大会を以て退任する挨拶がされました。
柿川に親しむ会第3回実行委員会が、9月27日(火)18時30分から行われました。事業前の最終実行委員会には、連合中越国民市民担当・SJネット委員会が出席し、意思統一を図りました。柿川に親しむ会は、今年で第15回目となります。開催日は、すでに10月15日(土)で決定しており、実行委員会では最終の確認がされました。本事業は、連合中越SJ ネット委員会の「列島クリーンキャンペーン」事業を共催しています。
連合中越は、第64回地協委員会を9月22日(木)18時30から開催し、一般活動報告ならびに総会までの諸活動等について審議・確認されました。地協委員会前には、ミニ講座「職場のメンタルヘルス~もし相談されたら~」と題して井上眞紀子氏(産業カウンセラー)から講義を受けました。地協委員会では、矢島議長の挨拶の後、事務局から諸活動が報告され、審議事項は定期総会までの諸活動、12年度長岡市予算に関する市政要望等を決定しました。
アジア・アフリカ救援米稲刈りが、実りの秋を向えた9月19日(祝)行われました。前日までの暑さが一転、あいにく雨天で、手刈り体験は出来ず、大人・こども総勢53名がペンを持って、稲作・米文化の奥の深さを学習し、認識を新たにしました。アジア・アフリカ救援米の活動は、12年目を迎えました。集会所で記念撮影の後イベントを実施し、最後には、トン汁とおにぎりを食べ、アジア・アフリカ救援米運動を通じた農業・食料・環境問題の認識を深める取り組みとなりました。
SJネット委員会主催のスポーツ交流会が9 月17日(土)午前9時30分から長岡市新産体育館にて開催されました。今年は新たなスポーツに挑戦しようと「フロアカーリング」を計画しました。当日は22名の参加がありました。初めて耳にしたであろうスポーツという事で、最初はとまどいがありましたが、ゲームを進めて行くと次第に各々のコートで歓声や拍手が巻き起こりました。参加された人達も気持ちの良い汗をかき、清々しい顔で帰っていかれました。