記事一覧

2020年08月14日(金)  

そばの種まき終える

ファイル 1039-1.jpgファイル 1039-2.jpg

8月2日に播けなかったそばの種まきを、8月5日と14日に行いました。5日は上田さんとみつけ蕎麦同好会の数名で作業。14日は、15時過ぎから上田さんとみつけ蕎麦同好会、五十嵐見附地区支部事務局長とフジニ労組組合員の合計6人で作業を行いました。降雨の影響で畑がぬかるんで、畝づくりに苦労しましたが無事に終えました。5日に播いた方は、14日にはしっかりした葉を付けていました。

2020年08月08日(土)  

第5回SJネット委員会

ファイル 1038-1.jpg

SJ ネット委員会は、8月8日のジャガイモ作付作業後、第5回委員会を地協事務所で10時半に開きました。委員会では、そばの種まき(8月2日)の報告を行い、協議事項では、ジャガイモの作付を終えたばかりで、収穫のイメージがつかめない等の感想が寄せられました。協議の結果、11月初旬に収穫することや草取りなどの管理当番について確認しました。

2020年08月08日(土)  

SJネット委員会ジャガイモの作付け

ファイル 1037-1.jpgファイル 1037-2.jpgファイル 1037-3.jpg

連合中越地協SJネット委員会(青年女性委員会)は、8月8日(土)NPO法人UNEが営む「福祉市民体験農園OASIS」にて、「ジャガイモの作付」作業を行いました。SJネット委員のメンバーのほとんどは、初めての作付体験で、説明を聞きながら精力的に作業をしました。今後は、草取りや土寄せなどの管理作業を行って、11月初旬の収穫に向けて第一歩を踏み出せました。

2020年08月02日(日)  

農業・食料・環境問題を学ぶ運動バケツにソバの種まき

ファイル 1031-1.jpgファイル 1031-2.jpg

連合中越地協は、「農業・食料・環境問題を学ぶ運動」として、8月2日(日)午前中に「ソバの種まき」を行いました。集合時間の9時半には、大人38人、小人9人、蕎麦同好会の指導者6人が集まり、天候も絶好の種まき日和と思われたが、7月の長雨の影響で畑が乾かず、ソバの種をまくことができない為、バケツにソバの種をまき秋に持ってきてもらう「バケツそばコンテスト」用に子どもたちと家族と楽しく種をまきました。

2020年08月01日(土)  

長岡市平和祈念式典

ファイル 1040-1.jpg

長岡市の平和関連事業で、8月1日(木)午前9時からアオーレ長岡にて、長岡市平和祈念式典が開かれました。参加者昨年の6分の1程度の200人で、席の間隔を1メートル以上開けて配置されました。式典は、「語り継ぐ平和への想い」の放映に続き、黙とうが行われました。長岡空襲のお話では、当時11歳で平潟神社近くに住んでおられた金子登美さんが語られ、最後は、中学生が非核平和都市宣言を朗読しました。